芝桜


GW期間中の話ですが、学会キャンセルで空いた予定を
埋めるため、近場の秩父にいってみました。
この時期はちょうど芝桜が先ごろで、乗車した列車も
通勤列車なみの混雑でした。

人の大群にもまれながら、たどりついた羊山公園
高台から一望した公園は色とりどりの芝桜が咲きみだれて
いました(^o^)v


色としては濃いピンクと薄いピンク、そして白と水色。
いやはや西武鉄道がここぞとばかりに宣伝するだけはあります。


フォーカスして撮影してみるとまあ桜っぽいかなっという
印象。Wikipedia先生で芝桜を調べてみると

シバザクラ(芝桜、学名:Phlox subulata)はハナシノブ科の多年草。別名、ハナツメクサ(花詰草、花爪草)。
米原産。4-5月頃にサクラに似た形の淡桃、赤、薄紫、あるいは白色の花を咲かせる。葉形やその匍匐性などから芝桜と名付けられた。葉は1センチ程度と小さく披針形で硬い。よく枝分かれし地面を覆い尽くすように密生する。また寒暑や乾燥に強く常緑のため芝生代わりに植えられていることもある。

だそうです。

ぶらぶら公園内を歩いていると、たまに色の違う変異体(?)らしき
ものが観察されたりして、自然ぽっさがあってまたいいです。

また近隣の方々の散歩コースになっているのか、よく犬をつれて
来ている人もちらほら見かけました。
私は犬的にはこんな人ごみに連れてこられて、
嫌なんじゃないのかなって思ったのですが、
それは神のみぞ知ること・・・(-o-)/