2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

学会?

最近こんな学会ができたそうな。「国際ガンダム学会」。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/28/news034.html 経済学、建築工学、社会学等の分野の人たちが参加するそうで。 しかも国際学会・・・。(世界中の人たちがガンダムについて議論?) い…

バクテリアのネットワーク

今日のセミナーはC大の学生のSさんによるゲストトーク。 内容はバクテリアのtranscription factor(TF)のネットワークに 関するもの。内容はくわしくは言えないが、「TFは階層分けができる」 というのがキーワードだろうか。 彼は学生ではあるが、プレゼン…

湿気

この湿気はもうどうにかしてほしいもの。 う〜気持ち悪い。。。 そういうなやみは人間だけじゃなく、 ねこもぐったりのご様子。

缶コーヒー

頻繁に新しい味が出る缶コーヒー。 大学生時代は授業中に眠らないように、きつめの やつをよくグビッと飲んだもの。 でも結局味の違いなんてよくわからない。 缶の味も微妙にするし・・・。

海へ行こう5

折り返しの列車が駅に着く。 これを逃すとさらに1時間ここでうろうろ していなければならないため、乗り遅れないように 早めに列車に入っておく。 なにか物思いにふけりたいとき、気晴らしがしたいときは 着てみてはいかがですか? 列車に乗り込みドアの方を…

海へ行こう4

海芝浦駅にて見つけた蛙。 意味は全く不明です。(?_?) 蛙のお墓なんでしょうか・・・。 ちなみにこの蛙の看板は7月20日の3つ目の写真にも 写ってます。 http://d.hatena.ne.jp/Tanakky/20080720

海へ行こう3

海芝浦の公園にて 「遠くを見つめる鉄格子の向こうの美女」 といったところでしょうか? この一厘の花だけ、海に向かって咲いてました!

海へ行こう2

海芝浦駅構内にある海浜公園。 ただのベンチと少々の草花がある程度だが、 天気のいい日には海岸線からは大きな橋なども (あわよくば横浜ベイブリッジも)見え、心落ち着かせて くれる公園です。 この日は30度を超える猛暑ではありましたが、 強い海風が吹…

海へ行こう1

風に誘われて、海に来ました。 電車を乗り継ぎたどり着いた駅は「海芝浦駅」。 鶴見線の終着駅のひとつです。 ここは横浜市ですが、昼間は一時間に1本しか来ません。 駅改札口を出るとそこは東芝の工場。私有地のため 関係者しか入れません。つまりここは駅…

ベストオブ夏の花

最初はそうでもなかったけど、よく見てみると 桃色の花びらに白のライン。 今年撮った夏の花シリーズで一番の作品(^o^)v (と勝手に思ってます。)

食堂のメニューが、、、

最近食堂のメニューのバラエティが少ない気がする。 今日食べた「鯖の味噌煮」、月曜も食べた気が。。。 「食」を大事にする私にとっては結構つらいよ(ToT) 。。。 また近所で見つけた知らない花。 (てかほとんどの花の名前知らないんだが。。。)

夏の花9

かのナポレオン曰く、 「我が辞書に不可能の文字はない。」 しかし、実際にナポレオンの辞書には 「impossible」 という言葉が載っているらしい。 。。。 一応今のところ僕の辞書には「不可能」 という文字はありません。(辞書自体 ありません(>_ 最近家の…

夏の花8

勝手な意見ですが、俗に一流と言われる人たちと 私達凡人の違いのひとつにモチベーションの維持が あると思ってます。 ではモチベーションを維持するための方法は 自分へのプレッシャー 高い目標、憧れの存在 負けたことに対する悔しいという思い 負けたくな…

夏の花7

留学生のAさんが北斎の絵を見せてくれた。 どうやら、今度母国に帰るときのおみやげらしい。 (北斎は世界的に有名みたいだ。) 見せてくれた絵は赤富士と波のやつ(名前覚えてない。。。) だけど、やはり波のほうが有名らしい。 Pictureは芸術だね。 僕のP…

夏の花6

ちょっと変わった花。真ん中のボールみたいなのは いったい何なんでしょ?相当咲いてました!

夏の花5

この前、近所で道端に咲いている花等の写真を撮っていたら、 知らない人から 「あなた、花の写真撮ってるの?Nセンター付近の花壇がお勧めよ!」 っと声をかけられました(-o-)/ まあ特に目的地もなくブラブラしていたので、折角だから そのお勧めの場所にい…

アンダードッグ

「Underdog」 日本語で「負け犬」のこと。 留学生のAさんから教えてもらいました。 日本語には慣用的な表現が多く、それは日本独特のものだと 思っていたのだがどうやらそうではないらしい。 例えば、 「豚に真珠」 Wikipedia先生によるとこの慣用句の元は…

雀の涙

留学生のAさんとの会話で僕が 「僕が走らせているジョブ数なんて雀の涙だよ!」 といったら、Aさんは 「イマ、ナンテイッタノ?」 と返してきました。 確かにこういった慣用的な表現は外国人にはわかり づらいのかもしれませんね。慣用表現は直接の意味を …

七夕1

「もう7月かよ〜」 って言いたくなるくらい最近日が経つのが早い気がする(>_ 最近忙しいが、折角の休日なので趣味のカメラで遊んでました。 街に出れば、七夕の一色ムード。笹の葉や短冊などの飾り付けが 街を活気付けます(^o^)v こういうのを見ると小さい頃…

デジ一眼のシェア争い

この前の朝日新聞の記事の後に、上半期の販売数シェアに関する 記事も出ていました。 http://www.asahi.com/shopping/news/TKY200807030479.html 近差でニコンが40.7%で1位をキープといったところ。 第2位のキャノンとの差がわずか0.1%ということを考えると …

デジ一眼の時代

最近はまりのデジタル一眼レフカメラ! ラボの准ボス、ドクターの先輩、SEさんなど身近でも はまっている人が多いな〜、っと感じていた今日この頃。 デジ一人気は日本全体で出てきてる現象みたいだ! http://www.asahi.com/shopping/news/TKY200807010423.…

Clustalxの色の設定

マルチプルアラインメントのツールとしてClustalW/ClustalXがある。 両者の違いはグラフィカルインターフェイス版でないかそうであるかの 違いだけらしい。 せっかくなのである類似塩基配列群を使ってアラインメントしてみた。 ソフトウェアはEBIよりダウン…