はじめての一時帰国〜その六〜


日本に戻って来て約3週間。高校、大学時代の友人や
大学院生時代の恩師や先輩方と会い、楽しい時間を
過ごすことができました。やはり日本の生活はいいな
っという感情も起こりましたが、まだ自分の中では
海外でやっていきたい気持ちがあります。
これからまた研究生活が始まりますが、十分
リフレッシュしたのでなんとかやっていけそうです。

はじめての一時帰国〜その五〜


日本に住んでいたら、あまり行かない場所だとしても、
海外から一時帰国してみると色々行ってみたくなるもの。
ということでやってきました「東京駅」。
東京駅は利用はよくするもののいざ改札を出てどうこうって
いうのはあまりないもの。久しぶりに降りて散策してみると
意外と風景が変わっていました。

こちらは駅前にあったKITTEというビルの中。
さすがにクリスマスシーズンということもあり、建物内には
大きなクリスマスツリーが飾られていました。
ビルの中も、ショッピングモールみたいになっていて、
私が海外に行っている間にこの手のモールが結構増えたなっと
感じました。

そして東京駅からさらに南下しやってきましたレインボーブリッジ。
このレインボーブリッジには遊歩道がついており、お台場まで
歩いていけるのですが、第三月曜日のみは休館日で、ちょうど
その日にここに訪れてしまったため、遊歩道は渡れず。
たった2年半ですが、東京の変わり様に驚いている今日この頃です。

はじめての一時帰国〜その四〜


さて一時帰国から2週間ほど経った日。東北大に少し用事が
あり、いってきました仙台。上野駅より最速達タイプの
はやぶさ」に乗りこみました。大宮まではいろいろな
制限からゆっくり走っていましたが、宇都宮をすぎた
あたりから日本最高速度の320kmで走ります。
この靴のような先頭がなんとも特徴的な新型車両です。

用事は昼からあったので、朝に新幹線に乗車。はやぶさ
全車指定席のため、駅の券売機で切符を購入。すでに窓側は
完売済みであったため、2列シートの通路側を購入。
いざ乗りこんで見ると座席はほぼ満席。

この日の朝食は駅で購入した万世カツサンド。缶コーヒーと
ともにおいしくいただきました。

日本に来て思うのが、ひとつ山を越えると景色が一変すること。
新白河付近を通過して、少し長めのトンネルをぬけたとき、
それまではまったくなかったのに、あたり一面が銀世界に変化。
おもわず周りの乗客から「オー」という声が聞こえるほどです。
こういう点も日本の旅の醍醐味のひとつかもしれませんね。

はじめての一時帰国〜その四〜

約一週間の神戸・大阪滞在を終え、実家のある東京に帰郷。
大学生時代の友人と久しぶりに飲んだり、とても楽しい時間を
過ごしました。っが、私もそこそこいい歳であり、友人もそう。
みんな立派な職について働いているため、私は平日は特にやること
なし。。。まあせっかく2年半ぶりに帰ってきたのでちょっくら
してきました「東京観光」。っで、ふと思いついた場所がここ

飯田橋
大学一年時はここにある東京理科大学のキャンパスに通っていたため、
どうかわったのかちょっと覗きにやってきました。

こちらは名物神楽坂。飲み屋が立ち並ぶこの通りは、あの頃のままですね。

こっちは大通り沿いにある大きな大学の建物。私がかつて通っていたころは
ありませんでしたので、最近立て直ししたのでしょうか?

こちらは当時からある建物。コンピューター室があった建物です。
今、中がどうなっているのかはわかりませんが、大学生時代はよくここにきて
レポートの印刷やインターネットで遊んだりしたものです。

そして、こちらの建物が講義や実習をよく行っていた建物。食堂も
その時のままという感じでした。建てなおされた建物もたくさん
ありますが、かつて私が使っていた建物が残っていて、ちょっと
うれしかったです。

はじめての一時帰国〜その三〜

神戸の学会終了後は1日だけ大阪に滞在することに。

そして上本町駅から近鉄特急に乗りいってきました

「賢島駅」
現在、伊勢神宮にて式年遷宮が行われていて、多くの観光客が
そちらに流れているところをあえていかずにやってきました。

とはいっても賢島も有名な観光スポット駅周辺には遊覧船乗り場や
水族館、温泉などがあります。そしてやはり有名なのは海の幸。

海の水を見てみると透き通ってみえるほどきれいです。ここで
数多くの魚介類や真珠などがとられているというわけです。

っで、やはり大阪から二時間半かけてきたからにはということで
近くにあった海上レストラン(定食屋?)で、伊勢の海の幸を堪能
することに。刺身、3種類の焼き貝、鯛の煮物にいろいろな魚でとった
お味噌汁。やや値段ははりましたが、とてもおいしゅうございました。

そして、賢島駅より少し戻りまして、やってきました
鳥羽駅
賢島に比べると駅前はややにぎやかです。

上の写真は鳥羽城跡より撮影した鳥羽の街。完全なる港町ですね。
ここでは市街散策とこの日の夜にある予定であった友人の為に赤福を購入。
一通り観光した後は駅に戻り、列車を待つことに。その間、駅のホームに
新型車両が停車中でした。

近鉄の観光用特急「しまかぜ」ですね。客室内をちょっと覗いてみましたが
個室や展望席などかなりのグレードでした。今回は一人旅なので普通の
特急列車で来ましたが、いつかは乗ってみたいと思いました。
来ましたが、いつかは

はじめての一時帰国〜その二〜

アメリカから帰国し、最初に降り立った地、神戸。
ここでは日本分子生物学会に参加してきました。
日本にいた時はほぼ毎年参加していた学会ですが、
今回は約3年ぶり。ここでは数年ぶりに再会した
大学生時代の友人や大学院生時代の恩師、上司、先輩と
あいました。またちょうど神戸理研に知り合いがおり、
見学させてもらいましたスーパコンピューター「京」

正直このコンピューターのでかさにおどろき。
(写真はもちろん許可をもらって撮影してます。)
日本の技術もアメリカに負けていないと感じました。

はじめての一時帰国〜その一〜


約2年半に渡米し、日本に戻るものかっと維持になって
いましたが、今月神戸で開催された分子生物学会に
参加するため、ビザ更新、そしてその他もろもろのために
帰ってきました日本。上の写真は経由地のサンフランシスコ
で撮影した行き先の表示。出身は東京ですが、学会が
神戸であったので関空を利用しました。

今回、初めて利用した関西国際空港。正直、大都市大阪を
カバーする国際空港としてはなんとも寂しい空港といった印象。
飛行機の離発着数もそれほど多くもない。
出発地のニューアークから合計すると16時間のフライト。
長旅で疲れましたが、なんとか戻ってきた日本。
よし手荷物を受け取っていざ出発と思いきや、いきなり
管内放送で呼び出し。。。地上係員に尋ねたところ、
学会の為に持ってきたポスターの筒が届いてないとのこと。
物自体はサンフランシスコで見つかったようですが。。。
ひとまず滞在先のホテルに送ってもらうように手続きし、
神戸に向かうことに。

神戸には南海‐阪神鉄道経由でいくことに。知らなかったのですが、
神戸三宮まで普通列車の割引切符が1100円で売ってました。
んが、、、長時間のフライトに加え、機内で一睡もしなかった私に
とって、鈍行列車はさすがに辛かったので、特急列車ラピートを
使いました。


このロボットのような列車の車内は、高級ホテルのような内装で、
大型荷物を持つ客を考慮してか、シートピッチがかなり長めに
とられていて、足をかなり伸ばすことができました。
その後、列車は終点難波駅につき、そこからは阪神なんば線経由で
三宮まで向かいました。

つづく。。。